2017年03月31日
またまたイイ物が!
いつも御覧になって頂いて有難うございます m(_ _)m
桜の開花情報が聞こえ始めましたね
そろそろ、アジもシーズンインでしょう
おはようございます
BLACKMANKUROでございます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
昨日、twitterのTLで結構な盛り上がりが




LureNewsRさんの紹介記事
ワタクシも愛用品の多い第一精工さん
糸くずワインダーなる


ワタクシは現在、バッグやライジャケに




こういう、サイドポーチ的なものを付けて
糸くずやパッケージ類を放り込んでます。
この新商品は、お値段もかなりお手頃

これは


アジングに限らず、釣り人のマナーとして
こういう商品が一家に一台的な扱いだと
色んな事にイイ影響があると思いますね
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
あ

アキマセン
マダですね




アジの花はまだ咲いておりません


代わりにグーフーが出てきてます


ありがとうございました!(^^)!

2017年03月30日
雰囲気最高なのに
いつも御覧になって頂いて有難うございます m(_ _)m
普段からこのブログでお世話になってる
ナチュラムさんから

ナチュラム 春祭
お祭りのご案内が来てました

お買い得品が結構あるみたい

おはようございます
BLACKMANKUROでございます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今週末は、潮周りイイのに天気が


紀伊水道周辺は明日から雨降りかなぁ
ってことで、昨晩は短時間釣行を結構

珍しく先行者がいらっしゃっるみたい

メバル師だと思われたので、少し離れる。
満潮潮止まりのタイミングっぽい感じか

最シャローが空いているので、早速開始。
お決まりのボラさんがウロウロしている
マイポイントがダメな時はボラも居ない

先日来とは打って変わって雰囲気がある。
魚っ気・・・ 海の匂い・・・ 風の感じ・・・
ワタクシ的な感覚での「雰囲気」がある。
全くもってアテにならない感覚なのだが
キャストを続けるモチベーションにはなる。
潮もあるので、0.8gからスタートしてみる
扇状にサーチしながらキャストを始めると
・・・アタラナイ



ふと、足元の辺りをよぉく見まわしてみると
先行者がいた形跡がある
こりゃ、ちっと動いた方がフレッシュだろう
そりゃそうだ、この状況であの最先端が
空いているのもおかしな話だと納得して
底質の変わるアタリへエントリーし直す。
数投で小気味よいアタリが


はい、お決まりのロリメバルくんですね。
この後、アクション・レンジ・スピード等々
ダァーッとチェックしましたがメバルのみ。
確実に、海の雰囲気は上がってますが
アジさんのファーストランは確認できず

でも、ホントにもうそこまで来てる感が

今晩も都合がつけば、エントリーです

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
ロッド
オリムピック ヌーボコルトプロトタイプ
GNSPS-542UL-HS
リール
16ヴァンキッシュ1000PGS
スプール
夢屋 12ヴァンキッシュ1000SS
ハンドル
DLIVE AIR DLIVE W LIMITED
ライン
LuminaShine 0.2
ジグヘッド
ClearBlue サイコロヘッドSOKU
ワーム
TICT ブリリアント
ClearBlue ジャラシ
ClearBlue ジャラシ
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15a2d1a3.c7bc6209.15a2d1a4.2f6d9480/?me_id=1252037&item_id=10062679&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ffugashop2%2Fcabinet%2Fsalt2%2Fol-690169.gif%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ffugashop2%2Fcabinet%2Fsalt2%2Fol-690169.gif%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
≪新商品!≫ オリムピック ヌーボコルト プロトタイプ GNCPS-542UL-HS 【保証書付き】〔仕舞寸法 84cm〕 【ショップレビューを書いて次回使える送料無料クーポンGET】
価格:30780円(税込、送料別) (2017/3/30時点)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15a14f6f.8b2f12f6.15a14f70.404fee05/?me_id=1284733&item_id=10004559&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhedgehog-studio%2Fcabinet%2F05246701%2Fimgrc0075939613.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhedgehog-studio%2Fcabinet%2F05246701%2Fimgrc0075939613.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
【ドライブ/DLIVE】AIR DLIVE W "エアードライブ ダブル" ハンドル
価格:19980円(税込、送料無料) (2017/3/30時点)
ありがとうございました!(^^)!

2017年03月29日
ローギアが無くなる?
いつも御覧になって頂いて有難うございます m(_ _)m
ちょっとお天気が下り気味?
明日、気温が上がるみたい
チャーーーンス

おはようございます
BLACKMANKUROでございます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
先日、興味津々な話が舞い込んできた
ローギアが無くなるんじゃないか

2大メーカーさんの新ラインアップで
1000番台が無くなってきている件は
ここにも書かせていただいたのですが
単純に番手だけに気を取られていた。
よくよく考えてみれば、同じことだった。
シマノさんの場合、1000番 = PGS


ワタクシの場合は、糸巻き量の少なさも
番手を選ぶ際の基準であったりもしたが、
スプールを交換することでクリアできる。
問題は「 巻き感 」
先日行われたナイトイベントでも話題に

ようは、ほんのちょっとだけ動かしたい時
ローギアに慣れていると巻き過ぎるのだ
ベイトを追っかけまわしている状況などは
全く関係ないが、アミ喰いのパターンでの
あのグズグズした感じにハマッた時には
ローギアが有効なんじゃ?と思っている。
ま、実際は「慣れ」が一番の問題だろう

フレッシュウォーターではハイギアが


釣り自体の高速化が進んでいるらしい

ことアジングに特化して考えてみれば、
どっちでも全く問題ない
アジ自体がリールも巻けないほど引く?
そんなに早くスラックの処理が必要か?
どちらにしても、使う側の処理の仕方で
なんとでもなる問題だろうと思います。
ただ一つだけ、特にお願いしたい事が

1000番をラインナップからはずしても
ドラグパワーの落ちない
ドの付くシャロースプール
これだけはなにがなんでも
追及していって欲しいのだ
ハイギアにドシャロースプールなんて
とんがった仕様もまた素敵だと思う

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/159e0528.aab95726.159e0529.3bfc584b/?me_id=1261517&item_id=10016348&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmarunishi%2Fcabinet%2F01675684%2F01680386%2Fshimano-14-stella-01.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmarunishi%2Fcabinet%2F01675684%2F01680386%2Fshimano-14-stella-01.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
【5】シマノ 14’ ステラ 1000PGS /スピニングリール/2014年モデル/SHIMANO
価格:60145円(税込、送料別) (2017/3/29時点)
ありがとうございました!(^^)!

2017年03月28日
個人的な㊙アクション:後編
いつも御覧になって頂いて有難うございます m(_ _)m
スギ花粉のピークも過ぎた?のかな?
着実に季節は進んでますけど、
なんかちょっと寒いですね。
おはようございます
BLACKMANKUROでございます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
昨晩の記事
に続きまして、ワームアクションのお話。
昨晩UPしたセット方法の写真がこれ

バスフィッシングをやっている方々なら
一発でお判りかと思われるセット方法。
そう、ミッドストローリング釣法なるもの。
実は、浦島太郎状態であるワタクシは、
この釣法については、全く無知でした。
本来は、フラッシングを利用した釣法で
バスからの流れを具現化している物は
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15a64c19.aa4c2e3c.15a64c1a.d6f5b362/?me_id=1258352&item_id=10005552&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fpagos%2Fcabinet%2F01491401%2F01620301%2Fflash_j_1sw_5.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fpagos%2Fcabinet%2F01491401%2F01620301%2Fflash_j_1sw_5.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
【フィッシュアロー】フラッシュJ1インチSW[ネコポス:3]
価格:583円(税込、送料別) (2017/3/28時点)
このワームを利用すれば一撃で可能

だが、わざわざ別のワームを使う理由は
価格に尽きる
ちょっと購入を躊躇する価格設定だ

で、手持ちのモノで何とかならないか
あれこれ、色々と情報を漁ってみると
「リーチ」と言うキーワードを見つけた。
いわゆるヒルを模したワーム類の事で
コイツを縦挿しにしてアクションさせる。
動かし方は、シェイキング&リトリーブ
ただし、上下にリフト&フォールさせずに
ダートもさせないギリの振り幅と強さで、
直進させながらグリグリとロールさせる。
その際、ワームセットは写真上のように
ど真ん中では無くヘッドを上にズラす

これが、この動きのキモになる方法です。
言葉で説明するのは非常に難しいので、
動画サイトで「ミドスト」と検索してみると
非常にわかりやすく解説してくれてます。
どんな場面でも効くとは言い切れません。
ただ、単純なスローリーリングするよりも、
はるかに、レンジをスローに動かせます。
パドルテール形状にも色々ありますが、
ロールする形状としない形状があります
実際にこの方法で使用しているのは

こんなワーム達です。
フラットサイドなワームを欲しているのは
この写真のワームが廃版品だという事。
あるものを買うと、非常に高価である事。
もっと、真剣に探せばあるんだろうけど、
なぁんか、目新しい物が欲しいなと思う。
ハードプラグに目を付けた理由の一つで、
シャッド、ミノー形状のプラグはこの動き、
このローリングアクションが演出できる

この事も関係していて、アジングという
ある意味独特な狭い世界の中だけで
アジってのはフォールで喰わすもんだ
なぁんて、定説が言われてはいるものの
他の方法でも十分釣れる魚だって事実。
いろんなアプローチを考えて獲った方が
ワタクシは面白いと思う。
ありがとうございました!(^^)!

2017年03月27日
個人的な㊙アクション:前編
本日もイレギュラーな更新となりました
こんばんは
BLACKMANKUROでございます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
先日の記事で少し触れた内容に
フラットサイドなワームが欲しいと書いた。
何の為に、その形が欲しいのかというと
縦刺し、横刺しの使い分けがしたいのと、
もう一つ、大きな理由がある。
今晩は、それを公開しちゃいましょう

その事に気付いたのは、お布団の中?
その日も就寝前の習慣でyoutubeを

そこで、たまたま見た動画にピクついた
バス関係の動画なのだが、愕然とした。
なるほどそういうことか

アジング・メバリングのルアーアクション
これは、全般的に言えることではあるが
大きくて派手なアクションは喰わない

と、されているように思う。
渋くなればなるほど「動かさない動作」が
渋い魚に口を使わせる。と。
確かにそうすることも間違いでは無いが
もっと、他に反応する動きがあるんじゃ

実際、ワインドなんかは代表的な動作で
ド派手に見せて、ハートに火をつけてる。
ただ、ダート系は熱しやすく冷めやすい、
すぐにスレる傾向にあるようにも思う

そこで、前述のバステクニックを応用して
実際に試してみたら...釣れるんだコレが
ワームを、ローリングさせるのだ
ダートみたいにスレることはほぼ無い
色々考えて、このワームを使った

絶対的エースのエビフライ
で、もったいぶってもアレなので
いきなりオープンにしてみるが

この上の刺し方


そして、このジャックアッパーを使う事。
これが、キモ中のキモかも知れない。
この刺し方の場合、このネムリ形状が
この釣法にベストマッチするように思う。
お気づきの方もいらっしゃると思いますが
本日は時間も時間ですので、ここで失礼。
他に使ってるワームや使える理由も含め
明日、後編としてUPさせて頂く事にします。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/159eaabf.3024ce6f.159eaac0.737aca5f/?me_id=1211007&item_id=10034714&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fproshopks%2Fcabinet%2Fitem21%2Fp20160210p01.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fproshopks%2Fcabinet%2Fitem21%2Fp20160210p01.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
クリアブルー エビフライ 1.5inch clearblue EBIFLY【メール便OK】
価格:540円(税込、送料別) (2017/3/27時点)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15a075ea.f71291ec.15a075eb.53834544/?me_id=1311623&item_id=10193027&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fcasting%2Fcabinet%2Fxm031%2F4573378052286.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fcasting%2Fcabinet%2Fxm031%2F4573378052286.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
ClearBlue(クリアブルー) エビフライ1.5 オレンジスター
価格:540円(税込、送料別) (2017/3/27時点)
ありがとうございました!(^^)!

2017年03月26日
まだ入ってこない
2016年度 34 AJINGCUP全国大会
各地方大会の優勝者が一堂に会して
年間チャンピオンを決定する全国大会
昨晩、北九州地方で開催されたらしく
キング・オブ・チャンピオンが決定

なんと


定期的に開催されるナイトイベントでも
いつも楽しく、明るい雰囲気を醸し出し
エンジョイフィッシングを地で行くAさん
ヤリましたね

おめでとうございます
普段、全く興味のないコンペですが
知っている方が出るとなると話は別
しかも、決勝に残ったとの情報もあり
ニコ動をワクワクしながら見てました
夜な夜な、ちょっと興奮しましたワ

☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆
さてさて、自分の釣りはと申しますと
先日の釣れないアプローチは捨てて
潮が引く前に、シャローからエントリー
マズメのタイミングで一発出ないか?
巻き巻き仕様で、JHは1.0gスタート
巻きスピードを調整してなじませる
と

ん?この魚は?とツイートしてみたら
ムラソイではないかとのこと。
この後は、ロリメバルばかりなので
少し水深のある方へ移動しながら
潮の変化を探しながら打つものの
ダラーッとのっぺりした潮のせいか
感じられる変化が殆ど無い状態

こうなったら、フレッシュな場所を
マシンガンするしかないと判断し
方向・スピード・レンジを刻んで
打っていくものの


このメバルがマックスでした
前回釣行よりは魚っ気があるとはいえ
ダメ


そろそろ、入って来てもイイ頃のはず

マイポイントの鯵のファーストランを
なんとかモノにしたいんですけどね
諦めずに通い続けます
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
ロッド
MORRIS GRAPHITE WORKS
WORKS LIMITED・SW-FINESSE
4S-610S
リール
14ステラ1000PGS
スプール
STUDIO OCEAN MARK
NO LIMITS 10SL1000A2
ハンドル
LIVRE WING72 LIMITED
Black dagger
ライン
GOSEN LuminaShine 0.25
ジグヘッド
自作3BレンジクロスフックM
ArukazikJapan ジャックアッパー
ClearBlue サイコロヘッドSOKU
ワーム
TICT フィジットヌード
reins アジアダー
ClearBlue ジャラシ
ClearBlue エビフライ
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15a6ca5b.e9f9ea1c.15a6ca5c.25b2c51e/?me_id=1210712&item_id=10255230&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ffuugetu%2Fcabinet%2F2017_005%2F4513498095947.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ffuugetu%2Fcabinet%2F2017_005%2F4513498095947.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
モーリス ワークスリミテッドソルトウォーターフィネス 4S-610S
価格:38651円(税込、送料別) (2017/3/26時点)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/159e0de3.c5cde73a.159e0de4.259c2411/?me_id=1196403&item_id=16768544&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fnaturum%2Fcabinet%2F1249%2F02839354_1.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fnaturum%2Fcabinet%2F1249%2F02839354_1.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
ゴーセン(GOSEN) ルミナシャイン(LuminaShine) 200m 0.25号 イエロー GL198Y025【あす楽対応】
価格:993円(税込、送料別) (2017/3/26時点)
ありがとうございました!(^^)!

2017年03月25日
JHってどんだけ?




昨晩から妙に肌寒く感じるのは
風邪でも引きかけてるのか?
日中と朝晩の気温差から
体調が変です

こんにちは
BLACKMANKUROでございます。
☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆
ここの所、以前のように現場に行けず
宅内フィッシャーと化しております

先日も書いたように
このタイミングで、ちゃんと整理したい

で、JHケースとストック分を整理しようと
試みたのですが・・・
並べている段階で、迷ってきてしまって
JHのローテーションも含めて迷宮へ


絶対的なエースは確かに存在している
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15a35d7f.6de1ba6f.15a35d80.c8f43f49/?me_id=1191201&item_id=11959512&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fpoint%2Fcabinet%2F013%2F4573378054013.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fpoint%2Fcabinet%2F013%2F4573378054013.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
サイコロヘッド 0.3g
価格:400円(税込、送料別) (2017/3/25時点)
アミパターン時のバラシの少なさが

普段使いは、この鉄板JHから始める
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15a075ea.f71291ec.15a075eb.53834544/?me_id=1311623&item_id=10193038&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fcasting%2Fcabinet%2Fxm031%2F4573378054105.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fcasting%2Fcabinet%2Fxm031%2F4573378054105.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
ClearBlue(クリアブルー) サイコロヘッドSOKU 0.8g
価格:399円(税込、送料別) (2017/3/25時点)
ワイドオープンゲイブ、ショートシャンク
間違いの起こりにくいJHだと思ってる。
JHを自作する際にはこちら
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15a64c19.aa4c2e3c.15a64c1a.d6f5b362/?me_id=1258352&item_id=10006036&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fpagos%2Fcabinet%2F01491401%2F01874585%2Frange_cross_h1.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fpagos%2Fcabinet%2F01491401%2F01874585%2Frange_cross_h1.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
【odz】レンジクロスフック ZH-35-F[ネコポス:1]
価格:297円(税込、送料別) (2017/3/25時点)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/159e0de3.c5cde73a.159e0de4.259c2411/?me_id=1196403&item_id=16500795&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fnaturum%2Fcabinet%2F1015%2F02664415_1.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fnaturum%2Fcabinet%2F1015%2F02664415_1.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
ODZ(オッズ) レンジクロスフック M/4号 NS ZH-35-N【あす楽対応】
価格:324円(税込、送料別) (2017/3/25時点)
これまた間違いないフックだと思う

今度はこれらのフックも使ってみたい
これは次にあげるJHで確認済の安定感
お豆さん&激渋用の必殺フックは
この細軸がビシッと決まる

最近、見直されてる感のある
これの0.6gは上のNanoと同様の信頼感
この2つは巻きで効きそうだと思ってる
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15a11396.3621ee39.15a11397.b82af9a4/?me_id=1274777&item_id=10024922&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkameya-turigu-web%2Fcabinet%2F03853767%2F03853770%2Fimgrc0069209093.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkameya-turigu-web%2Fcabinet%2F03853767%2F03853770%2Fimgrc0069209093.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
TICT/ティクト 16 メバスタ フックサイズL(4本入)[ネコポス対応:3]
価格:400円(税込、送料別) (2017/3/25時点)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15a64c19.aa4c2e3c.15a64c1a.d6f5b362/?me_id=1258352&item_id=10006093&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fpagos%2Fcabinet%2F01491401%2F01874585%2Fajidrive_1.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fpagos%2Fcabinet%2F01491401%2F01874585%2Fajidrive_1.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
【デコイ】アジドライブ SV-55[ネコポス:2]
価格:345円(税込、送料別) (2017/3/25時点)
整理しようと引っ張り出したのだが
色んな事が頭の中を巡ってしまって
整理どころか、もう一回考えるハメに
あぁあ、そりゃタックル減るわけない

ありがとうございました!(^^)!

2017年03月24日
日々のお手入れに




だんだんと季節が進んではおりますが
朝晩はまだまだ、冷えますネェ

おはようございます
BLACKMANKUROでございます。
☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆
昨晩は、リールをクルクル回しながら
ん? ちょっとオイル飛んでる感じ?
そう思ったので、いつもの簡易メンテ
オイルを挿すだけなのメンテ?だが
先日来、普段どんなメンテしてます?
と聞かれましたもので、ワタクシ流を
ご紹介させて頂きます。
使うものはこのオイルとティッシュ

ワタクシのリール、特にステラの方は
イジクリまわしているせいもあって

一回釣行毎に、オイル挿しが必須

特に、SHIMANO XARS OILの方は
軽いので、結構飛んでしまします

そこで、粘りが強くて調整しやすい
LIVRE LA-1 も同時に挿します

先ずは

それから

どちらか一方だけだと、軽い・重いが
極端に表れるように感じているので
試しに、両方同時に使ってみたら・・
即使える軽さで、それなりの耐久性
こりゃイケてる

ってことで、この方法に落ち着いた。
反対側のベアリングも同様に施工。

この時、ノズルの先にほんの少し
丁度、0.5滴くらいオイルが残る
コレを利用して、お次は


シャフトカバーとパッキンを浮かせ
ベアリングとシャフトに残りを施工。
オイルを吹き付ける

ノズルの先っちょに残ったオイルを
チョロッと、乗っける感じにしておき
ハンドル・キャップ・スプールを装着
んでもって、クルクルと回してやると
オイルが馴染むので、そこで終了

あんまり挿し過ぎは良くないと思うが
メンテしなさすぎるのは
もっと良くない
これで、次回釣行も快適に使えます
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15a14f6f.8b2f12f6.15a14f70.404fee05/?me_id=1284733&item_id=10003737&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhedgehog-studio%2Fcabinet%2F04376017%2Fimgrc0073924037.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhedgehog-studio%2Fcabinet%2F04376017%2Fimgrc0073924037.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
【リブレ/LIVRE】 LA-1 ベアリングオイル
価格:2160円(税込、送料別) (2017/3/24時点)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15a35d7f.6de1ba6f.15a35d80.c8f43f49/?me_id=1191201&item_id=10663517&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fpoint%2Fcabinet%2F625%2F4969363724625.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fpoint%2Fcabinet%2F625%2F4969363724625.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
シマノ(SHIMANO) ザルス リールオイルスプレー SP−015L 60ml
価格:1296円(税込、送料別) (2017/3/24時点)
ありがとうございました!(^^)!

2017年03月23日
こんなワームに期待
おはようございます。
ちょっと雰囲気が違うと思いますが
ご容赦の程をm(__)m




今日のお題は「期待するワーム」☝
いつも信頼しているエース達に加え、
今シーズンは「虫系」に注目している。
まず筆頭は

ジャッカルさんのアミアミ
コレって、ワタクシの中では虫っぽい
実際、全国的にはもう既に浸透して
期待以上の釣果を出されている方も




実際、コレを使っている何人もの方に
お会いしておりますが、殆どの方々が
エース級として使っておられます。
次はコレ

中古魔界で購入したバスワームです。
サイズ的に丁度良さげだと思ったのと
バスをされていた方ならピンッ

ジューンバグ系の色なんです

根拠無しですが、効きそうに思うので
試しに、使って見ようと思ってます☝
でも、馬鹿アタリしたらどうしようかな
リピートが出来るモノなんだろうか

それと、もう1つ妄想しているワームは、
シンプルだけど2WAYで使えるワーム。
要は、差し方によってアクションを変えて
使えるシロモノをあれやこれや探してる。
本当の所コレは、既に存在するのだが、
もうちょっとだけ、ビッグサイズが欲しい☝
ライトソルト用として市販されているには
サイズが小さくて・短い物しか見当たらず
細身で長いモノが欲しい、
バスワームに使えそうなのモノがあって
一度、チャレンジしてみる価値はアリか

機会があれば、記事にしてみようかな

ストレートかつ、フラットサイドな形状で
フォールとスイミングが使い分けられる
そんなワームを検討中です。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15a35d7f.6de1ba6f.15a35d80.c8f43f49/?me_id=1191201&item_id=12029887&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fpoint%2Fcabinet%2F539%2F4525807143539.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fpoint%2Fcabinet%2F539%2F4525807143539.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
ジャッカル(JACKALL) アミアミ 1.5インチ イソメグロークラッシュ
価格:409円(税込、送料別) (2017/3/23時点)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15a56250.523a2e15.15a56251.ab40308c/?me_id=1210725&item_id=10074932&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ffishing-you%2Fcabinet%2Fitem058%2F4525807143546-a_1.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ffishing-you%2Fcabinet%2Fitem058%2F4525807143546-a_1.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
ジャッカル アミアミ 2.3in (アジング ワーム)
価格:410円(税込、送料別) (2017/3/23時点)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/159eaabf.3024ce6f.159eaac0.737aca5f/?me_id=1211007&item_id=10036509&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fproshopks%2Fcabinet%2Fitem23%2Fg20160510g12.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fproshopks%2Fcabinet%2Fitem23%2Fg20160510g12.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
ティムコ PDL ビットバグ 2インチ TIEMCO BIT BUG 【メール便OK】
価格:816円(税込、送料別) (2017/3/23時点)
ありがとうございました!(^^)!

2017年03月22日
ベイトフィッシュパターン




☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆
先日の小潮周りはどこもかしこも釣れず
今週末の大潮周りが期待されますね
おはようございます
BLACKMANKUROでございます。
☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆
釣れない釣れないとは、言ったものの
実際に釣っている方々も居るって事は
自分の腕の無さ、ポイントの見極めが
お話になっていないという事ですよね。
全国各地で、突発的に尺祭りが開催

Twitterなんかでも凄い釣果がUPされ
マジかよ


自分の行動範囲での釣果では無いが
何故か、妙に焦ってしまうのは私だけ?
そんなこんなで、確認できる情報だけは
見逃さまいと、アンテナだけは感度良好。
そんな中、マイポイントではないのだが
十分に釣行可能な漁港の情報で、
3月初め位から、カタクチが入ってきて
今は稚アユが入れ替わりで湾内に?
元々、イイ魚が獲れる安定した漁港で
今は、シーバスとコウイカが狂喜乱舞!
稚アユが入ってくるなんて初耳のお話
サイズもアジのベイトとして丁度良さげ
シーバスがウロウロしているらしいので
アジは寄ってきにくい?かもしれないが
可能性は十分じゃないか

実際にアジング釣行に行かれた方も
~18㌢位までなら釣ってるみたいだ

そんな状況の漁港内でこんなプラグ

投げたら、ナイスサイズのアジさんが
釣れてくれませんかね?
やってみたいのはヤマヤマなんだが




ベイトフィッシュパターンってこの時期?
自分が考えていたより、ひと月早かった
まだまだ、経験値が足りていないことを
痛切に感じた今日この頃です。
ありがとうございました!(^^)!
